このコースでは、地球環境や生物多様性、微生物との共存、季節など、エコロジカルな世界観を重視するハーバリズムを基盤として、「園芸(栽培)」、「食」、「クラフト」の3つの分野を実践的に学びます。
雑草や虫、微生物などほかの生物と共存し、CO2を削減して、季節に寄り添う「栽培」、植物の機能を無駄なく活用し、旬の恵みと共に健康を増進する「食」、季節を感じながら自然素材を使って、無理なく、無駄なくハーブを活かす「クラフト」を楽しむコースです。
自然界の生物である植物は、植物自身が生きていくために環境に適した様々な成分を有しています。
例えば花に含まれるカラフルな色は、その色素により植物にとって役に立つ昆虫を引き寄せる一方で、有害な紫外線から植物を守る役割を果たしています。
また虫に食べられてしまった場合は、タンパク質を固める性質があるタンニンなどの成分により、自らの傷を修復します。
このように植物自身が体を守ったりケアしたりするために作り出した化学物質の中から、 身体に合うものを選び出して使わせてもらおうという事がメディカルハーブの基本的な考え方です。
コースの特徴
- 講義 1
- クイズ 0
- 期間 10週間
- スキルレベル すべてのレベル
- 言語 English
- 学生 1
- アセスメント はい
- 1セクション
- 1レッスン
- 10週間
開く閉じる
- ハーブについて学んでいこう1